• 酒匂電鉄
  • 路線・運行形態
  • 車両
  • コラム
  • 歴史
  • 小ネタ
過去に酒電急行電車、酒電連絡の国府津⇔大磯港観光バスの利用促進キャンペーンが行われた際に駅構内に貼られたポスター。現在は小駅の隅っこで数枚残っているらしい。
薄緑色の線が過去に水無川電気軌道が描いていた買収・延伸計画。水無電より数年先に開業した新小田原電鉄と手を組み、路線網に組み込む予定だったが諸事情で実現しなかった。
酒電レールパスは酒匂電鉄全線で利用できる一日乗車券。駅構内・沿線各施設での優待も充実している。大人600円、子供300円。
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • 酒匂電鉄
  • 路線・運行形態
    • 運賃
  • 車両
    • 急行車(EE)
    • 各停車(LE)
  • コラム
    • 酒電vsJR
    • 箱根登山との仲
  • 歴史
    • 沿革
  • 小ネタ
閉じる